●冬場は富士山が絶景?。
●金沢八景駅から京急バス鎌倉行(毎時25分、55分発)で「八幡宮」下車(所要時間29分)。徒歩で明月院から登山。建長寺からだと拝観料500円いるし、階段がキツい。
・十二所神社バス停からも登り易いが、雨の日の後はぬかるみが大変。
・岐れ道バス停からも登りやすそう。そのまま散在ガ池森林公園に行ける。
・下山は市境広場から野村住宅方面へ。文庫駅には野村住宅センターバス停。八景駅には朝比奈バス停〜大道中学校前バス停。
・鎌倉天園「天園休憩所」:
自宅の敷地内で営業している。営業再開。修繕しながら営業再開なので、まだビール・飲物のみ。
かつて「峠の茶屋」というのもあったが、そちらは道を不法占拠したもので、すでに撤去済み。
出典
・天園ハイキングコース/散在ガ池森林公園(鎌倉観光公式ガイド)
・鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)(女性のための登山情報サイト 山ガールネット)
・天園ハイキングコース①~建長寺から勝上献へ~(鎌倉トリップ)
・鎌倉ガイド|天園ハイキングコース(鎌倉アルプス)(YAMA HACK)
・天園(YAMAP)
・天園(鎌倉ハイキング完全ガイド)
・大船からの六国見山・天園ハイキングコース(山と渓谷オンライン)